保育への取り組み

保育目標

健康な子ども

児童の運動の充実をはかり心身の強化に努める。
年間を通して薄着、裸足で過ごす。
乳児期の環境を清潔に保ち、心身の管理のもと健康維持に努める。

自立心と自主性を持つ子ども

より多くの体験、経験する、自己判断による行動する機会を持つ。
物事に積極的に係わる心を育てる。
自信を持って積極的な自己表現を行う。

生活習慣を身に付けた子ども

あいさつを言語、態度で表現する。
食事、排泄、衣服等の一般生活習慣が年齢に即した自己管理をする。
手洗い、うがい、睡眠などの健康管理が年齢に即した自己管理をする。

 

豊かな心と表現力を持つ子ども

お友だちと仲良く一緒に遊べる子ども。
人に対して優しく、人の気持ちを理解し行動する子ども。
様々なものに対して、また機会において自己の感性、個性を表現する子ども。
発想力と情操豊かな子ども。

食への興味を持つ子ども(食育)

空腹感、満腹感を知り、食べることに意欲を感じる。
色々な食材を食べ、味覚を感じる。
様々な食材が有ることを知り、調理に興味を持ち、体験を行う。
食材を栽培や収穫、買出しなどの体験を通して興味を持つ。
簡単なテーブルマナーを知り、食事を楽しむ。

 

知識の向上を探る

言語による表現力、交流術を身に付ける。
音楽による表現力、交流術、鑑賞力を身に付ける。
絵画、造形物による表現力、鑑賞力を身に付ける。
自然、動植物等の生態、特徴などを知る。
数、大小、高低、広い狭いなどの対照を含めて知る。
自分の身体を知り、鍛え、運動に繋げる。

年齢別保育目標

◆細かい目標は、色々有りますが1つの柱としてお考え下さい。 

0歳児

・環境に慣れる。体を動かす。手足の指を使う。意欲的に食べる。口、舌を使う。 
・身体の衛生面を保つ。熟睡出来る環境を作る。成長に合わせた、食事の内容、量を与える。成長に合わせた排泄を行う。 

1歳児

・人間関係の環境に慣れる。自己の欲を前面に出す。手足を使った遊びをする。会話を楽しむ。
・自我の目覚めに合わせた環境を与える。

2歳児

・ごっこ遊びを行う。自分で着脱を始める。言葉の内容に興味を持つ。
・リズム遊びを取り入れる。自分の物、他の物、賃借を行う。紙を折る切るなど手を加えた変化を楽しむ。

3歳児

・一般生活の自立心が育つ。体力が付く。リズム感が身に付く。
・外遊びに慣れる。動、植物を日常に取り入れる。排泄の自立を促す。

4歳児

・自己主張を行う。色々な表現法が高まる。 
・ルール遊びを取り入れる。

5歳児

・責任感を持つ。自己判断能力が高まる。協調性が身に付く。 
・個人、団体の各種スポーツ、ゲームを行う。季節、自然を生かした遊びをする。