- HOME
- >
- すこやか溝口保育園
- >
- 最新ニュース
最新ニュース
秋の収穫
園庭のザクロ、柿が食べごろになったので、朝の園庭遊び中、収穫をしました。
くじら組さんは、高い脚立に立ち手を伸ばして採ってくれました。
まだまだ、実っているのでしっかり色づいたら、順番に採ろうね!
くじら組さんは、高い脚立に立ち手を伸ばして採ってくれました。
まだまだ、実っているのでしっかり色づいたら、順番に採ろうね!
夏、きれいに咲いていた「ひまわり」はたくさんの種をつけてくれました。
興味津々のおともだちは一粒ずつ、採りました。
来年また、たくさんのひまわりを咲かせてくれるでしょう(*^。^*)
興味津々のおともだちは一粒ずつ、採りました。
来年また、たくさんのひまわりを咲かせてくれるでしょう(*^。^*)
部屋に入ってからは、ザクロを割ってみました!
くじら組はみんな一粒ずつ自分でつまみ「せーの」とみんなで一緒にパクッと口に入れました。
「わぁ~ スッパイ!」「おいしー!」「あっ種だー!」「小さすぎて味わからなかった!」いろいろな感想が聞かれました!
みんなで初めての体験、楽しいですよね!
柿は、まだ硬かったので熟すまでもう少し待っててね~
(事務所に飾っていきます!)
くじら組はみんな一粒ずつ自分でつまみ「せーの」とみんなで一緒にパクッと口に入れました。
「わぁ~ スッパイ!」「おいしー!」「あっ種だー!」「小さすぎて味わからなかった!」いろいろな感想が聞かれました!
みんなで初めての体験、楽しいですよね!
柿は、まだ硬かったので熟すまでもう少し待っててね~
(事務所に飾っていきます!)
秋のたより
9月26日土曜日、すこやか溝口保育園 第3回運動会をおこないました。
直前まで降っていた雨も、集合30分前に上がり予定通り全園児揃って園庭で行うことが出来ました。
朝早くからお手伝いに来てくださったお父さん方、競技中たくさん応援してくださったお家の方々、最後の片付けまでお手伝い頂いた方々、皆さんのご協力なくして成り立たない行事です。
本当にありがとうございました。
写真などは、競技中 持田写真店の持田さんがたくさんとってくれましたので出来次第掲示させて頂きます。
毎日行っていた運動会の練習も終わり、園庭では、また普通の毎日がやって来ました。
直前まで降っていた雨も、集合30分前に上がり予定通り全園児揃って園庭で行うことが出来ました。
朝早くからお手伝いに来てくださったお父さん方、競技中たくさん応援してくださったお家の方々、最後の片付けまでお手伝い頂いた方々、皆さんのご協力なくして成り立たない行事です。
本当にありがとうございました。
写真などは、競技中 持田写真店の持田さんがたくさんとってくれましたので出来次第掲示させて頂きます。
毎日行っていた運動会の練習も終わり、園庭では、また普通の毎日がやって来ました。
今朝、幼児組の子どもたちに
「柿がいっぱいできてるよー!」
と教えてもらいカメラを向けていると
「こっちは何?」
「こっちもなんかある?」
たくさんの秋をみつけました。
「柿がいっぱいできてるよー!」
と教えてもらいカメラを向けていると
「こっちは何?」
「こっちもなんかある?」
たくさんの秋をみつけました。
日当たりが良くて、夏野菜がまだ収穫できそうです。
園庭開放 2014年11月11日

多くの方々が遊びに来てくれることを楽しみにお待ちしております。
4歳児クラスの子どもたち 2014年8月13日

いるか組のおともだちが植えました。